2024年6月1日現在、急上昇を続けているのがこたせなチャンネルです。
1日でチャンネル登録者数は100万人以上増え、登録者数は300万人を超えました。
勢いが止まらないこたせなチャンネルです。
今回はなぜ人気なのか好き嫌いが分かれる理由について調べてみました。
こたせなチャンネルが海外でバズっている
2024年5月27日には登録者数約35万人ほどだったこたせなチャンネルがこの1週間もしないうちに344万人を超えています。

約10倍にも増えたこたせなチャンネルは主に海外でバズっているそうです。
#こたせな300万人おめでとう
— 紗利 (さき) (@oy1E3Th7pLuPn8h) May 31, 2024
こたせな300万人おめでとうございます🎉私は6歳ぐらいからユーチューブを見ていますがこの勢い、1日で100万人増えるユーチューバーは多分こたせなだけです。2024年はこたせなの年になると思います!これからも頑張ってくださいずっと応援しています! pic.twitter.com/ylxKyS1AuO
もう300万人!!?はやすぎてびっくり!突破動画シュールで好き😂#こたせな300万人おめでとう pic.twitter.com/6WhRI9QLtk
— そら🟠🟢 (@sora71247612342) June 1, 2024
300万人超えᓫ(๑º꒳º๑)ꜝꜝ
— Rinmama(マドカレーヌ)@48fam@こたちゅう🙈@WINGS@社員🎬 (@Rinmama22912197) May 31, 2024
おめでとうございます🎉
ここ最近の増え方がエグすぎて本当にびっくりしてます😳✨
FIRST TAKEも楽しみにしてます🥰#こたせな300万人おめでとう#こたせな#こたツイ#せなぱんまん pic.twitter.com/yScp607d1i
しかし、日本のファンにももちろん人気で300万人を超えたお祝いのメッセージがたくさん届いています。
この短時間でここまで登録者数を伸ばしている日本人YouTuberはもしかしたらこたせなチャンネルだけではないでしょうか。
こたせなチャンネルはなぜ人気?

人気のきっかけとなったのがこちらのショートです。
こちら登録者数を表すカウンターが増えるたびに妹であるせなさんにしばかれるというショート動画です。
元はヒカキンさんのメインチャンネル『HikakinTV』をきっかけにYouTuberの間でブームとなっています。
海外では、こういったショート動画がいまバズっている



登録とともに単純に面白い、そして登録者数が増えるようにと応援のメーセージが届いています。
妹せなさんが、兄こたつさんに対する容赦ない行動も人気の理由です。
好き嫌いが別れる理由はなぜ?

人気である一方でこんな声も聞こえてきました。
こたせなとか自分のチャンネルだけフォーエイトのアカウントでRTしてるの狡くてマジ嫌い。
— @A Y A👁 (@AYA_RINGO_219) December 4, 2023
リーダーがフォーエイトに力入れてない時点で
【人気投票】こたつのこと好き?嫌い? | 好き嫌い.com (suki-kira.com)
もう終わりすぐそこだよ
そもそも視野がどんどん狭くなってるから
動画の内容もつまらない
最近のフォーエイト、ほんとに面白くない。
【人気投票】こたつのこと好き?嫌い? | 好き嫌い.com (suki-kira.com)
こたつはほとんど出ないし、内容もあみリザかえんちゃんの赤ちゃん関係だしみんなでわちゃわちゃ楽しんでる感じがぜんぜんない
兄こたつさんは、フォーエイト48のメンバーの一員であり、リーダーを努めています。
「最近フォーエイトの方を怠けている」
「動画に出ていないことが多すぎる」など言われています。
「個人チャンネルや、こたせなチャンネルばかりに力をいれていないでグループ活動のほうも頑張ってほしい」という声が聞こえてきました。
俳優業もあり、とても多忙な方ではありますがフォーエイトファンのみなさんはグループ活動にも頑張ってほしいと思っているみたいですね。
両立してほしいこれが、こたせなチャンネルの好き嫌いが分かれる理由ではないでしょうか。
まとめ
今回は、こたせなチャンネルがなぜ人気の波に乗っているのか、好き嫌いが分かれる理由について調べてみました。
登録者が増えてほしい思いを込めたショート動画が海外の方に大人気で
兄妹だからこそできる容赦ない行動が日本の方にも大人気でした。
また、好き嫌いが分かれる理由としてはフォーエイト48のグループ活動を怠けすぎているという理由でした。
両立は本当に難しいことですがこたせなチャンネルもフォーエイトのグループ活動も頑張ってほしいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
こたせなチャンネルの関係は?についての記事はこちらを見てください。

コメント